MTBで室生湖~滝谷花しょうぶ園~室生寺を周回【奈良・宇陀市】



花しょうぶ園のてっせんが見頃でした~♪


レポはケルト


2014年05月10日(晴れ)

山の辺三のこいのぼり~♪

榛原から里山を室生ダム湖へと走っていくと、山の辺三に大きな鯉のぼりが風にそよいで泳いでいるのが見えてきた。


広い空き地に12セットも竹を芯にしてなびいている。寄贈なのでしょうね。凄い豪勢な絵柄もあり、見応えがありました。


こんな立派な鯉のぼりを見る事が出来るのは中々ないでしょう。改めて季節を感じる風物詩って良いなぁ~。


室生湖

ダム湖畔は少しのアップダウンもある。周囲の木々とダム湖の景色を楽しみながら走って行く。


湖畔の所々に咲いているヤマフジやツツジがカラフルな彩りを添え、イタドリはすでに2mくらいに伸びていたり、マムシグサもワンサカ生えています。


ダム提体からは一気に下り坂となりスイーーーーと下っていきます。帰りはこれを上るのか!きつそうやなあ・・・。


磨崖仏

R165をくぐり宇陀川沿いに走るとすぐの対岸には、約30mの 巨岩に刻まれた、11.5mもの‘弥勒磨崖仏’。しだれ桜で有名な‘大野寺’前。


昔の人は、どうやってこんな危険なところに掘ったのだろう???


ここでトイレ休憩してからR165へ合流、極太タイヤのMTBには苦しい上りを何度かうんしょ!こらしょ!とペダルを漕ぐ。ようやく下りとなり”花の郷滝谷しょうぶ園”の看板が見えて来た。


この先押し歩き~

R165を離れ右折、橋を越え、コの字に走って”花の郷滝谷しょうぶ園”のアーチ看板をくぐるまでは下りだけど、くぐれば園内入口までまたしても上りになった。これは無理だ~~~。自転車を降りて押し歩き~。


道の両脇にはアジサイの木が植えられているが、まだ花の時期ではないので寂しいけれど、坂の中盤まで来ると薄ピンクや濃いピンクのツツジが出迎えてくれ、がらりと空気感が変わった!!しかし、ここまでの登りはきつかった・・・。


11時到着、入り口で一人800円のチケットを購入し園内へと入って行く。


てっせん

今は、芝桜とテッセンが咲いている時期だ。モッコウバラも多く生い茂っていて綺麗。しょうぶ園だけにしょうぶが一番の売りどころですが、花期は5月末頃なので広い敷地の花壇にまだ蕾も付けていないしょうぶやあやめがいっぱい。


これが満開になったら、綺麗だろうなあ。またその頃にも訪れてみたいなぁ!!奥の方の芝桜とテッセンを見に行く。お花たちは最盛期終盤な感じでもう間もなく枯れていくでしょう。


園内高台にあるテラスでお弁当を食べる。菖蒲の時期ではないので、人はまばらでした。


室生寺

13時になったので室生寺を目指して出発。瀧谷の集落内を下ってやまなみロードへと入れば室生トンネルまではゆるい上り坂が続く。


トンネルが見えてくると入り口右側に滝があったので、自転車を道路脇駐車場に止めて滝観賞&小休止。


ここから1.8㌔のトンネル内走行!。最初は幅1m程の歩道走行していたが、薄暗さと非常出口の蛍光灯の灯りで、間隔が分かりづらく壁にハンドルやペダルを擦るので歩道から車道へ。


奥の院への階段

ようやく出口の明かりが見えてきたが、車で走行するのと違い距離感もつかみ難い~!。車の通行量が少ないのがせめてもの救いだ。


やっとこさトンネルを抜け下っていると龍穴神社に着いた。鳥居だけくぐってすぐに室生寺へ。今はシャクナゲが見頃のよう。


下の方は、もう枯れ始めていたが本堂あたりから奥の院までは丁度見頃だ。五重塔までは、楽勝やんと思っていた階段もそこから奥の院までの階段を見ると「オーマイゴット!!!!」「いったい何段あるん?」すでに自転車でアップダウンは満腹状態!この階段は・・・でもせっかくなので頑張って奥の院を目指すことに。


見頃です

大杉の門をくぐり、木々の隙間からこぼれる陽射しで両脇に咲いているシャクナゲのピンク色が透けていてまるで天国への階段を思わすかのようで神秘的!!。


でもシャクナゲの無い時期は登れないなぁとか愚痴愚痴言っているとこじんまりとした70過ぎくらいのおばあちゃんが「こんにちは」とご挨拶してくれた。「こんにちは」と返す。???「あっあのおばあちゃん、今下りてきたということは、この階段を登ったということかぁ!!」。


七重石塔

「おうっおうっ!こんなんでひいひい言ってちゃいけないぜ」と自分に言い聞かすが・・・しかしここの階段はあまりにも長い・・・なんとかかんとか言いながらも登りきった。。


「やった~奥の院、制覇!!」\(~o~)/「七重石塔はどこ?」と辺りを見渡し、奥の院端っこへと移動。
すると岩のテッペンに七重石塔が鎮座していた。なんか思っていたより・・・。


とりあえず来れたから良かった!!下りの階段を眺める。シャクナゲのピンクで綺麗だ~。下りは、ホイホイと楽勝!!いい時期に来られたので良かった!


吊橋の下山橋

自転車に戻り、室生川沿いの県道を下流に向けて走り、室生ダムを目指す。


県道から室生ダムへと左折すれば往路に使った道でここからダムまでは上り坂が続く。piccoloさんは、早々に自転車を降りて押し歩き。


私は負けたくない根性でなんとか降りずに漕ぎ通す事が出来た。ダムのとこで待っていると間もなくpiccoloさんがやってきた。


ここからは、ゆるくアップダウンが続く。


ドボンしないように!

「来た時と違う道を走ろう」と室生湖の下山橋を渡って、MTBが発揮できる湖畔の道へと入る。でこぼこの地道に翻弄されながらも走っていく。


面白いけど転けそうになったり、勢いあまって室生湖にチャポンしないか?ハラハラしながら進んで行く。
なんとか走り抜け、無事に15時半頃帰路に着けました~。


なかなか走り応えのある面白いコースでした。台高のシャクナゲも見頃だろうから、次週は台高のシャクナゲを見に行かないと!!。



こいのぼり~♪ ぼたん 花しょうぶ園
サラサドウダン
シバザクラ スズラン しょうぶの花壇
金堂 仁王門
夫婦大杉 成育のいいマムシ草!

               




[PR]