青山高原東海自然歩道(756m)
2003年10月26日(快晴)
(三重県)
                             

笠取山を主峰とする布引山地一帯に広がり標高700〜800m、南北およそ10qにおよぶ
大草原です。
頂上付近は、起伏のなだらかな丘陵で赤い屋根、青い屋根の別荘地が点在。
丸山高原からの眺めはことに雄大で東に伊勢平野・伊勢湾・南に大台ヶ原、西に笠置山脈
とワイドな展望が眺められますが、今日は二等三角点からすぐに東青山に下るル−トを選択
してきました。

コースタイム  (全行程約5時間20分)
近鉄大阪線西青山駅下車 東海自然歩道を歩く
西青山駅8:50→R165との分岐9:30→515段の階段(分岐)10:00→二等三角点10:40
→布引滝12:30→滝見台12:45→二川トンネル13:15→東青山駅14:10 

画像をクリックすると大きな画像を見れます。
周辺地図 3D地図 コ−ス断面図


←乗馬クラブ

榛原を朝8時過ぎの急行に乗車して、西青山8時50分着。
降りたのは私達親子だけ(^◇^ ;) だったし、駅員不在、
駅前には売店も無ければ自動販売機も無い、民家も無ければ
人気も無い田舎の駅。駅を出た所には東海自然歩道の道標
があり迷うことは無い。
乗馬クラブまでは、旧県道が歩道になっており、足慣らしに
丁度良い上り坂、クラブの敷地内から一旦国道沿いに行くと
歩道橋が見えてくるので渡るとそこが東海自然歩道の分岐。
←青山高原別荘地

国道分岐からまもなくすると舗装路に変わり別荘地内のお宅
を見ながらトコトコ進んで行く。


←恐怖の515階段

別荘地内を15分ほど歩くと道標は右折れして階段を上って行
くと突如現れた傾斜角40°はありそうなこの階段に唖然。

しかもこの辺りも別荘地、持ち主の名前を書いたプレ−トが地
面に突き刺してある。
過呼吸になるのではないかと心配するほど、大きな口を開け
て“ハァ〜フゥ〜”状態、何度足を止めて休憩しただろうか
(*。*) 過酷な30分やったなぁ!
←二等三角点

息切らせ汗だく状態で高原道路に出ると爽やかな風が吹いて
いて気持ちいい〜〜。
車で通過する人がジロジロ見る,この時期に山の上でTシャツ
1枚汗だくな姿は変(◎-◎;)

休憩後息が整ったところでレストハウスのグリ−ンの壁が見え
る頂上まで10分、レストハウス前にはたくさんのハイカ−が記
念写真を撮っている横を通過すると。
ここでも(- -)〜〜〜→ジロジロ。


←風力発電

3年前に来たときは4基だったが現在は20数基に増やされ、
観光名所になりつつあるかな!。

結構迫力があり景観も損なわれていないです。

レストハウス前まで戻り、東青山駅の道標に従って東側に
少し下った所で昼食にする。
←大日滝

青山高原の西側は別荘地・植林帯・恐怖の階段、山歩の気
分では無かったですが、東側は一転して自然林になり紅葉
しかけた林の中を秋のハイキング気分で気持ちいいル−ト
です。


←布引滝  (滝見台より)

V字型の谷を流れる飛竜滝・大日滝が布引滝と称して1本の
白い帯となって流れ落ち、その様子は山水画を見ているよう
な爽やかさ。
←清流沿いの登山道
滝見台を過ぎるとまもなく直進は林道、左は山道(東青山四
季のさと)との分岐があるので、山道に入っていく。
自然林帯のなか心地よく下っていると開拓道路と呼ばれる
林道と交差したところで目の当たりにしたのは、不法投棄の
山!大型ダンプで何十台分あるだろうか(_ _ ??)/◇ ワカラン

ここから少し登ったところに、旧線の2つのトンネルの中間に
出る、時間は13:15少し余裕もあるしランプもあるので真っ暗
なトンネルの中を15分ほど進んで見るが出口の明かりがまっ
たく見えないし、どんどん下っているし((((p(>o<)q))) )のでそそ
くさと引き返してきました。


←東青山四季のさと

東青山駅前にあり入場料は無料。
ひろ〜〜〜い芝生広場に遊具、2q〜4qのハイキング
コ−スもあり、お弁当持参で自然を満喫できますよ〜。


[PR]動画