桧塚奥峰1420m【北部台高】


無氷だったけど、初めてのコースで登る明神平はよかった~


キノコも収穫~♪




レポはケルト



2012年11月24日(晴れ時々曇)

奥山谷~桧塚奥峰周回2012/11/24

奥山谷~桧塚奥峰2012.11.24

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/11/24 06:40:04終了日時2012/11/24 14:13:59
水平距離11.07km沿面距離11.38km
経過時間7時間33分55秒移動時間4時間52分31秒
全体平均速度1.5km/h移動平均速度2.3km/h
最高速度25.3km/h昇降量合計1552m
総上昇量774m総下降量778m
最高高度1438m最低高度768m

写真レポート


木屋谷右岸道

前から行ってみたかったコースで明神平へ行って来た。この時期なら霧氷も見れるかもと期待していたが・・・。

今回は三重県側からのコース!! 消失したつづ田原橋が新しく架けられ、万才橋まで林道整備も終わり乗り入れできるようになった事を飯高振興局で確認したので今回の山行に。

2週間ぶりのお山で体がだいぶ鈍っているが、ゆっくり歩きだから大丈夫かなぁ。

霧氷を見るために早めに出て来たが、稜線を見れば無氷だった。

前回は林道の台風被害確認でこちら側から入ったが、つづ田原橋は跡形もなく壊れ倒木や崩落も数ケ所あり、マナコ谷の流れは林道へと続き深い溝が出来ていて、その被害の凄さを見ながら歩いたのでした。



ワサビ谷

万才橋を6時40分出発~。

木屋谷右岸道でワサビ谷を横切り奥山谷出合手前で残置ロ-プ頼りに木屋谷へ降りて出合で小休止。(出合手前ではコースを見落としやすく、間違ってるエアリアの破線道頼りに奥山谷右岸へと行く方がいるそうです)

ぼーっと二俣の沢を眺める「好きだなぁ、この景観!!」。

ここから奥山谷左岸道で明神平コースへと入って行く。
 



奥山谷出合

眼下の奥山谷の水は綺麗~ 小滝もちょこちょこ出てきて見所いっぱい。\(^o^)/


出合からしばらくは、谷から少し高い位置に道があり、所々足幅くらいに細くなっていて、踏み外せば谷まで約20mは滑り落ちる箇所もあるので、慎重に進まなければならない。

少しスリルあるこのコースは、楽しくてめちゃくちゃいい、凄く好きになった。

次第に谷が近づき谷沿いを歩くようになると、今までよりも幅広な滝が出てきたので、小休止してバンダナショットを撮る。



奥山谷

良いな~ 楽しく歩けてテンションが下がらない。

苔も濃く綺麗なグリーンでしっとりしているから鮮やか!左岸には巨樹が3本!「樹高も凄いなぁ~」 近づいて行くpiccoloさんが見る見る小さく見える。

立ち枯れや倒木も多くなり、何かキノコはないかなぁ?と目を凝らしながら歩いていると、落ち葉の中からニョキニョキ炭のように黒く艶っぽいキノコを発見!。

「わあ~こんなん見たの初めて!綺麗な黒やね。」
またしばらく行くと、「来てみ~」と呼ばれて行くと「わぁ~クリタケや~」凄い!!



奥山谷

食べられるキノコを発見。piccoloさんが採ろうとしているが木の根に絡まる蔓もあり、採りにくそうだがゲッチュウ。綺麗な栗色!

目的のナメコも採れるかな?周りを見渡しながら歩いて行く。

ずーっと綺麗な沢が続いて、piccoloさんが「もうすぐ明神平やで~」っと進むと見覚えのある森。なだらかな沢の景観を見ながら登れるなんて、やっぱりいいコース!!

冬枯れの森を抜けると、天理大の小屋が見えてきた。明神平に着いたのが9時50分。結構時間はかかった。






奥山谷 幅広な滝

そんな時間なのに明神平には、誰も居なかった。3連休だから、遠出している人が多いのかも。

さて、以前に見つけたナメコの木を目指して森歩き開始。相変わらず静かだ~ 澄んだ空気の中歩ける幸せ。毎回、静かな森を歩けて最高に幸せ~~(*^_^*)どこだったかなぁ?この辺なんだけどなぁと二手に別れて、その樹を探す。

「あったで~」と声が届く、「おお~ラッキー!!」その樹の所へ飛んで行く、以前に比べたら、かなり少ないが確かにキラッと光る姿は、ナメコちゃん!!

しかも気温が低いので凍っているし、上の方にある。



巨樹が3本(中央の樹の手前にpiccoloさんが居ますよ)

道具を取り出し、なんとかゲッチュウ。

今日のお昼は、またまた贅沢だね。時間は11時半、「お腹がすいてきたな、お昼にしよか」。

谷へと降りて、クリタケとナメコを丁寧に洗って、おうどんへ投入。
採れたてのキノコたちの食感は、凄くいい。採れた分全部入れたので、満腹になる。贅沢なお昼だ。ここから国見山ご神木へと行きたかったが、ナメコ採りで寄り道したので思いのほか時間がかかっってしまったから、桧塚側から下山しようということになり、そちらへと出発。

1時間半くらい歩いて桧塚奥峰へ。誰もいない、またも貸し切りだ。



まもなく明神平

前回も貸し切りだった、ラッキーなこと続くもんだなぁ。ちょこっと小休止して、マナコ谷登山口へ下山。

稜線は結構風があり寒くなってきたので上着を着る。鞍部から稜線を左折れして下るが、植林地までは吹きっさらし~。

下から吹き上げる風で“ちゃっぷい!ちゃっぷい”。



たっぷりキノコうどん

「キャ~寒い~」冷たい北風が吹き上げてくる。北向き斜面では所々雪が残っている。

ヒィヒィ言いながら植林地に入ったので、上着を脱ぐ。
ここから登山口までは植林地歩き、見所もないのでたんたんと降りて行き、稜線から1時間少しで万才橋へと到着。

車は他に2台だけ止まっていた。



マナコ谷登山口へ下山

帰路、この時期のもう一つのお楽しみでもある、フユイチゴを求め何度か車を停めて周辺を探すが、今年は不作?なのかいつも群生している所も少ししか実っていなく、摘み食いする程度。

もう少しあとならよかったようです。

透き通る宝石のようなフユイチゴも見る事もでき大満足!。

今日も凄く良いコースを歩けて、楽しかったです~。

また明神平へ行く時は、こちら側がいいなぁ~。




クリタケ ナメコ うどんの具
レモン色な樹の根
ワサビ谷 奥山谷 奥山谷
明神平 奥峰への登り 奥峰からヒキウス平
ヒキウス平 マナコ谷登山口下りから稜線 マナコ谷登山口下りから桧塚
万才橋駐車地 おnew つづ田原橋 フユイチゴ




[PR]