坪庭~縞枯山2403m茶臼山2384m【南ア】


スノーシュハイクと数十年ぶりの大雪や~





2014年02月08日(雪)

縞枯山~茶臼山2014/02/08

縞枯山2014.02.08

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2014/02/08 09:25:18終了日時2014/02/08 14:05:06
水平距離5.96km沿面距離6.29km
経過時間4時間39分48秒移動時間2時間52分29秒
全体平均速度1.35km/h移動平均速度2.19km/h
最高速度25.20km/h昇降量合計717m
総上昇量354m総下降量363m
最高高度2424m最低高度2160m

前日のPM10時半、中央道内津峠SAに集合して北八ヶ岳ロープウェイへ向かう。明日土曜日は、大雪の警戒予報となっていたが、新雪を楽しめると皆さんワクワク!

茅野市からビ-ナスラインを走行すると粉雪が舞い始めてきた。路面上のパウダースノーがまるで舞台演出のドライアイスのようにユラユラと舞っている。

北八ヶ岳ロープウェイにAM1時頃到着。車は数台止まっていた。建物の1階の無料休憩所は、24時間暖房完備なのでシュラフを持って中に入る。

椅子をベットにして寝床を確保。幸いにも貸切だったので、ふっくさんともっちーちゃんがお酒の用意を始めた。
雑談してるとすでにAM3時となり、各々シュラフにもぐり込む。

AM7時半起床、各自朝食をとって始発9時のロープウェイに乗り込むが満員とはならなかった。


ロ-プウェイ内

お天気は曇っているが微風状態、スノーシュ-着けて坪庭から歩き出す。


粉雪が舞っていて手袋に落ちる雪を見たら結晶が見えた。初っ端から感動~坪庭の積雪は少ないようで、所々黒い岩がむき出しになっていた。


青空は無く、雪が少ないので絶景と言える状態でなくスノーシューで踏む雪も硬かった。

北横岳と縞枯山の分岐で縞枯山方面へと進んで行く。


坪庭

モミの樹林帯に出てきたが、今まで暖かかったせいでまったく木に雪は付いていなかった。12月の時は、ドカ雪だったのに・・・


途中休憩でふわっふわの新雪を見て、もっちーちゃんが「雪を食べよう」とザックからコケモモのソースの瓶を出した。


雪を手に取り、ソースをかけて食べた、雪の感触がホワッとしてコケモモソース味で美味しかった!


先を進むと縞枯山荘が現れたがスルーして縞枯山へと向かう。


ここでヒールリフターを上げ、今回一番きつい急斜面を登っていると先行者2名の姿が見えた。


ちょこっと休憩をはさみつつ登り詰め稜線の山頂に出たが、ここでも樹々に雪はなかった。樹氷がまったく付いていない冬山は初めてだ。


今日も風が吹き荒れ寒い~(T_T)。



縞枯山荘

稜線を足早に進み縞枯山展望台へと左折れするが、ここはノ-トレースである。


適当にpiccoloさんが進むが、スノーシューを履いていても、潅木の隙間にズボッと腰まではまっている。


展望台の岩場が見えてきた。展望はまったく無いがうっすらと幻のような茶臼山が見えた。強風で寒いのでそそくさと戻り、一旦鞍部へと下りきった所で行動食を口にする。


縞枯山稜線

小休止後茶臼山へと登り返すが、12月に来たとき時、積もった雪に誰かが顔の悪戯書きをしていて、それを見つけて笑った覚えがあり、


またそんなのがないかなぁ?とあっちこっちを探すが見当たらない。


つまんないなぁ~、と登る途中で休憩した所に、倒木に隠れた顔の落書きを発見!!。「みんなに見て~」と教える。

シーンとしている中でひたすら登っている時に、こういうのがあると楽しい。\(~o~)/


縞枯山展望台よりうっすら茶臼山

まもなくで麦草峠分岐でもある茶臼山に到着、休憩は後にしてとりあえず展望台へと向かうが、相変わらず雲っていてまったく眺望は無いのでバンダナショットだけ撮ってすぐに茶臼山へと戻る。


茶臼山で小休止後は、先程の鞍部へと戻ることに。


下っていると、あれっ?さっきより雪の顔が増えている。「はは~ん、これは最後尾を歩くpiccoloさんの仕業だなあ。」みんなでそれを見て笑う。


茶臼山展望台

鞍部を左折れして五辻へ下っていると、後ろの方から薫さんの笑い声が響く。


piccoloさんがなんかしているんだな。先頭を歩いているので何が起こっているのかわからない。「どうしたの?」と聞くとpiccoloさんが

「ホワッと雪が積もっている所でストックを上げて後ろ向きに倒れてみ」と言うではないか。


「?」とりあえず、私ともっちーちゃんとふっくさんで倒れてみた。背中に雪が入って冷たい~。


タケコプタ-付き森のオバケ!

綺麗な新雪に人型プリントの出来上がり~(=^^=)。
結局みんなで倒れこんで遊んだ。皆、子供になっている。


段々雪の降り方がきつくなってきた。五辻に出たところで、右折れしてロープウェイ方面へと進んで行く。6組くらいのパ-ティとすれ違う。


ここから緩くなだらかな登り道が結構長く続くので単調だ。ロープウェイに1時半頃到着。



新雪に薫さんプリント中!

休憩室で昼食をとり、2時50分のロープウェイで山麓駅へと下る。


車は大丈夫かなぁ?タイヤの半分までの積雪でかなり積もっている。雪下ろして、洗面所のお湯を利用してフロントガラスの凍りを融かす、周りの雪かきもして、翌日パラグライダーをする予定なので白根の宿へと向かう。


あっこさんが雪道の運転に慣れていないとの事で先頭piccolo車・最後尾ふっく車で真ん中にあっこさん車に走ってもらう。


五辻

パラグライダーは1週間前に中止の連絡は入ったが天候はどう変わるかわからない。前日に近くの宿に止まっているので連絡をもらうことになっていた。
もし中止でも河口湖周辺観光も決めていた。


しかし、予想以上の積雪と大雪になっている。国道では除雪車がフル稼働している。


韮崎を目指す県道は除雪されていなく、最悪なくらいの雪道になっている。



五辻~山頂駅間

これは進めないんじゃないか・・・どうする・・・さっきまで楽しかったスノーシューハイクから一転、恐怖のどん底となる。


道路と周囲の境目の区別がつかない状況ははじめて見る光景でもある。ナビが示す方向は、あまり車が走っていないようで雪深そう。


piccoloさんの判断で諏訪南インターの方へ、方向転換するがすでに中央道は通行止め。


ロ-プウェイ駐車場

この先の道路状況がどうなっているのかまったく分からない…閉じ込められそう状態になっていたY(>_<、)Y。


するとガソリンスタンドがあった。「とりあえず給油した方が」とガソリンスタンドに入る。「そこでどうするか考えよう」


事務所に入り、「白根に向かうのは無理、大阪に戻るのも無理。この近辺で泊まれる所を探そう」。


諏訪湖間欠泉前

スタンドのスタッフが宿泊先を探してくれるがどこも満室・・・私達も電話帳を片手にTELしていくが満室だらけ。


途方にくれる・・・ 私らどうなるんやろう・・・・諦めかけた時にようやく空いているお宿が茅野市にあった。


しかも好条件!!神様は私たちを見放さなかった。キラキラ~!スタンドから30分くらいとの事で奇跡~~~~~!!



早速そちらへと向かう。「ホテル三万石」のネオンが見えた。やった~「私たち助かったよ~」宿泊手続きをするが、女将さんであるおばあちゃんのキャラがめちゃくちゃ面白い!とりあえずお風呂に入ったあと、夕食を食べに外へと出た。

さっきまでの地獄がウソのよう。暖かいお風呂に入れ、美味しい豚カツが食べられている~ 天国!!部屋に戻って、明日には中央道の通行止めも解除されるだろうからそれまで諏訪湖周辺の観光をする事にする。

昨日も仮眠程度だったので早めに就寝。はたして明日の道の状況は・・・・朝起きて外を見ると、めっちゃ晴れて青空が広がっている~。

ホテルで待機してる間に中央道下りも諏訪ICから通行止め解除となったので、気兼ねなく訪湖周辺の観光に行けるねということに。すっかり「ホテル三万石」のおばあちゃんのキャラにやられてしまった。

昨日の恐怖は、ある意味このホテルに出合わせてくれたので、良かったのかもね。
観光を楽しんで皆無事に大阪へと帰れたのでした~。


坪庭 縞枯山登り 縞枯山
茶臼山展望台 茶臼山 茶臼山
薫さん前面プリント中! 森のおばけ~Ⅰ
森のおばけ~Ⅱ 森のおばけ~Ⅲ 森のおばけ~Ⅳ
諏訪湖間欠泉前 諏訪湖間欠泉噴出中




[PR]