三之公界隈野湯 湯の花観賞&山鳩の湯【台高】


湯の花は流されていたのでしたY(>_<、)Y


ハチえもん&はっち・ヤマト&ゆっこ・piccolo・ケルト


レポはケルトさん

2012年01月22日(曇時々晴れ) 
 
                             
今年もまた三之公の湯の花観賞に出かけた。

皆、長靴に履き替えた。今回ヤマトさんは長靴デビュー!!

同行の皆さんに楽しんでもらえたら良いなぁと思ってはいるが、ここ二日間雨が降ったことで、湯の花が流されているかもと心配になっていた。

以前も大雨が降った後に見に行ったら、流されていたから。

こればっかりは行ってみないとわからない。
            書き込みお待ちしていま〜す♪ 管理人@ケルト&piccolo

←長靴隊(^-^ )。
去年は、かなり下流から沢が湯の花で青紫に光っていて、あまりの神秘的さに感動し、湯の花観賞の滞在時間が1時間半くらいになった。

「どうか流されていませんように」と心で祈りながら、長靴でジャボジャボしながら、何度か沢を徒渉し進んで行くと、なんとなく硫黄の匂いがしてきた。

でも去年はこの辺りから青光りしていたはずなのだけど今回はなさそうな?と思っているとその時「ここが白くなってる〜」とそちらを見てみると、かすかに湯の花がついていた。
←寒さも一休みの暖かさでした。
少しばかりは張り付いてはいるが、かなり淋しい状況になっている。(;一_一)

それでも皆さんは、初めてだったのでpiccoloさんがここに手を入れてみてと皆に声をかけ、湧き出ている岩下に手を入れてみると、「あっ本当温かい!!」と驚いているよう。
それぞれちょこっと鑑賞して、お昼にはまだ早いが昼食をとることにした。
今回の昼食は、この沢の温泉水を使って湯豆腐と温泉卵かけごはんと豆乳鍋。各自分担を決めてとりかかる。

←仕込み中〜
ハチえもんさんが温泉卵担当、piccoloさんがご飯炊き担当、はっちさん・ヤマトさん・ゆっこさん・私はお鍋を担当。

まずは温泉水を沸かし、そこへ重層を小さじ2杯分くらい投入して沸騰したら火を止め、お豆腐を入れてから5分待つ。


湯豆腐用のたれと、もみじおろしを各自に回す。

さあ〜食べましょう〜、ちょうどいい温かさの湯豆腐に出来上がり、ふわっふわっとしていて美味しい〜(*^_^*)
←飯盒の出番です。
湯豆腐を食べ終わったら、豆乳鍋を作っていく。

湯豆腐で使用した温泉水に豆乳と鶏がらスープを入れ、野菜と餅巾着としゃぶしゃぶ用の豚肉を投入。

その間にご飯が炊きあがり、温泉卵も出来たので、温泉卵かけごはんを分ける。

豆乳鍋も出来たので食べはじめる。

最後の〆はラ−メンを投入、皆さん はちきれんばかりに満腹〜(@_@;)。

←豆乳鍋。
湯の花観賞よりも温泉グルメがメインになってしまった。

食後は温泉水で作ったコーヒーと差し入れのデザ−トをいただき、もう食べられませ〜ん状態で、湯の花をあとにする。

駐車地には1時頃に戻れ、今回のオフメインでもある山鳩の湯へ。


今日は、長湯してもいいように、piccoloさんにお願いしていた。

←浸かれる温泉に移動ですぅ〜。
ここの泉質はすごくいいので、ゆっくり浸かりたいと思っていたのだ。

しかし、山鳩の湯に着くと周辺にはお客さんの車がたくさん止められていたので、ギュウギュウ詰めで長湯が出来ないかもと思っていたら、大半の人たちは食事や休憩していたりで、以外に温泉は空いていた。これは、ラッキー!!?


念願の長湯を堪能、温泉水も無料で汲めるのでそれぞれペットボトルやポリタンに入れ持ち帰り、途中食事をして解散。

←湯の花で白くなった沢。
今回は、湯の花がいまいちだったので、同行の皆さんには申し訳なく思いました。ただ温泉グルメと山鳩の湯は楽しんでいただけたかな?

その後、お肌の調子はいかがでしょうか?。

私は温泉水を化粧水代りに使って、1週間経ちますが毛穴が目立たなくなったようで、効果があったみたいです〜。
               
温泉グルメ    












[PR]動画