太古の森歩き~♪【大峯】




巨樹と苔むした森







2013年09月21日(快晴)

太古の森に入りました

茸採りの季節がやってきました~\(~o~)/今年のマ〇タ〇は、どうだろう? 昨年は、わんさか採れ過ぎたのでそうそう同じことは・・・・


駐車地には7時半着。用意をして8時に出発~トントコと太古の森目指して歩いていく。 今月は1日に明神平に行って以来、2週連続でお天気が悪かった。


久々のお天気に恵まれ足取りは軽い。尾根道から見渡すとくっきりはっきり山々の稜線が見える。


苔むした森

去年は、ヤマブシタケやマ〇タ〇がいっぱい採れた。さあ今日はどれだけのきのこに出会えるんだろう。
支尾根を歩いていくと、ふと足元に見たこともない木の実が落ちていた。


松ぼっくりに似ているが硬くなく薄い葉っぱがぼっくりみたいに並んでいる感じ。


なんかかわいい。黄緑のものはホップにも見える。
これでリースが作れないかしら?拾い集めたくなったので、先を行くpiccoloさんに待ってコールをする。


ねぐらになるかな

拾い出したらきりがないくらいたくさん拾ってしまった。今日の目的はキノコちゃん。こんなことに時間を費やしている場合じゃなかった。


また先を歩いていくと緑のどんぐりの小さいのがいっぱい落ちていた。かわいい~(*^_^*) また拾いたくなって、piccoloさんに待ってもらう。


その後も通常のより、小さくて真ん丸な松ぼっくりも見つけて、形が可愛いのでそれも拾った。
なんだか私は木の実を拾えたことで満足してしまった。


不明なキノコがわんさか!

まだまだ山の奥に行ってないのに、別にキノコが無くてもいいやとマ〇タ〇探しに燃えているpiccoloさんには、申し訳ないけどそんなことを思ってしまった。


昨年は確かこの辺でヤマブシタケがあったはずなんだけど、今年は無い。どんどん下っていくが無い。前とは少し違う谷ルートを行く。


今日は広範囲を捜す予定。斜面をトラバースしながら捜していくがメインのマ〇タ〇やヤマブシタケは、どこを歩いても見つからない。去年は行く山、行く山にわんさかあったのに今年はハズレ年?。



豆の木みたいに天まで…

巨樹が多く点在する森の中で一番最初に見つけたのは、ブナハリタケ。倒木に凄いいっぱい生えている。これは食べられるので摘むことにした。


ついつい摘むのが楽しくて夢中になってしまいそうになるけど、食べる分だけ少し摘んで先に進む。 

次に見つけたのは、ウスヒラタケ??少し早いねぇ?、真ん中を剥くと黒ずんでいないのでツキヨタケではないようですが、不明なので摘むのを止めておく。横にはツキヨタケも生えていたし~。


欲しいきのこは見つからないけど、いろんな種類のキノコを見られるのは、この時期の醍醐味だ。


キノコもそうだけど15cm程のヒキガエルも多い。歩くたんびに ピョンと跳ねているものが視界に入るのでそちらを見るとヒキガエル様が木を登っていくとこだった。


カッコよく撮れよ~

カエルが木に登る? 何回も山に入っているがカエルが木を登っているのを初めて見た!(゜o゜)面白い~ 写真を撮ろうとすると止まってくれたので、シャッターチャンスだ。


こっち見て!!なかなかいいアングル! 表情がいい。やたらと木登りヒキガエルが多いので、あっちでこっちで写真を撮った。今日は脱線が多い。


写真を撮るだけでも楽しい~秋空広がるいいお天気で、森の中の緑が輝いていて綺麗だ。


ふっくらきのこさん

沢を流れる水も相変わらず美しい透明度!!ここまでの道中、本流沿いを走行しているとまだ濁りがとれていなくダム湖も倒木で埋め尽くされている状態だった。
しかし上流はすでに濁りも無く澄んだ流れで綺麗だ。 お昼用の水を汲んでおく。


去年、マ〇タ〇がいっぱい見つかった辺りを隈なく捜すが一つも無いので、探索はここで打ち切り。とりあえずお昼にしましょう~。

沢沿いの綺麗な場所まで降りていって、そのエメラルドグリーンに輝く沢を眺めながらランチタイム。
上を見ると青空に真っ白な大きな綿菓子のような雲が流れていく。


シマヘビ君

沢の透きとおるエメラルドグリーンに色とりどりの緑の樹々。全ての色がパッキリとしている。


横を見るとアオダイショウが大きな岩の下で休憩中。これはチャンス!!写真を撮る。


お天気がいいのでのんびり過ごせるのがいいなぁ~。ランチタイムを終え、片付けて出発~。


帰りはコースを変えて、枝尾根をいくつか乗り越え涸谷をゆっくり登り、その後枝尾根の急斜面に取り付き駐車場へ15時頃到着となった。


キイロスズメバチかな

今日のゲッチュウ品はブナハリタケと木の実だけだった。


駐車場を出てすぐの岩場で、piccoloさんが岩の方を指して“スズメバチの巣がある”、そちらを見ると大きな巣が岩陰にぶらさがっていたので車内から写真を撮った。凄く綺麗な縞模様だった。


この時期、スズメバチの活動が活発なので気をつけなければ!!翌日もマ〇タ〇探しなので肝に銘じて帰宅した。ブナハリタケは、帰って炊き込みご飯と味噌炒めにした。なかなかの出来であった~(^_-)-☆



木登りヒキガエル! 木登りヒキガエル!
ブナハリタケ
ホコリタケ
ホコリタケ
見かけない色です リ-スの材料になるかなぁ

               




[PR]