木屋谷界隈を散策【台高】


晩秋のお山で森の恵みとお宝探し〜♪


レポはケルトさん


2010年11月23日(曇とガスでした〜) 
 
                             
11月は紅葉三昧するつもりでしたが”ロハスフェスタ”や”ヨーロッパ映画祭”とイベントがあり、しばしそちらに気がいってしまいました。
ロハスフェスタは万博公園で開催され、公園内の木々もいい感じで紅葉していました〜。

今日は久々の山行〜、まだ暗い中家を出るときは雨もすっかりやんでいて「今日は快晴〜♪前日の雨で森もしっとり〜♪」といい感じの山行になるだろうと気持ちは高揚していたのに…。

榛原では小雨が降っている(どこが快晴やねん(;一_一) 天気予報のうそつき〜<`ヘ´>)お空は雲に覆われ高見トンネル手前からは雨で気分も沈みそうになるが、しっとりした森が歩けるからいいわと気分を切り替える。

千秋林道の凸面を何個か乗り越え、万才橋横に駐車する頃には霧雨になっていた。

駐車地には1台の軽ワンボックスがあり、その方とpiccoloさんがお話をしていて、今日はこの奥で間伐材の伐採作業をするとの事、準備をして7時45分駐車地の作業道から入山〜。
   スライドショ−         こちらで書き込みお待ちしていま〜す♪管理人@ケルト&piccolo
コースタイム(全行程約6時間半・全歩行距離約7km)
万才橋07:45〜木屋谷界隈散策〜13:15万才橋…フユイチゴ摘み

←木屋谷。
作業道はなだらかで道が分かりやすく歩きやすい!植林内をちょこっと歩けば右下に木屋谷が見えてきた、今日は谷を見ながら歩けるんだわと嬉しくなる!!初めからこんないい景観の中歩けるんだと思うと雨のことなんか気にしなくなった。

自然林も混じると足元の落ち葉の絨毯がすごくきれいで霧雨が合う感じ。

森の恵みは本当にあるのかしら?と半信半疑でいた、まぁ見つからなくてもここが素敵な場所だからいいわとルンルン気分!最初は地蔵谷に行く予定だったけど急遽こちらのお山になりました。
←木屋谷。
「地蔵谷もいいけどこの谷もなかなかいいねぇ〜」、フインキは良いし小滝がいくつも出てくるので見どころ満載〜、奥山谷出合で作業道から谷の方へ降り「昼食用の水を汲もう」とpiccoloさん、ここでしばし休憩をしていると、長靴を履いた女性二人組がやってきた。

こんな天気だから誰にも出会わないだろうと思っていたのに女性二人組と出会うとは!、挨拶だけで私たちの前を通過して行かれた。

立止まっているとさすがに寒くなって来た、ここからは沢沿いに歩いて行くようです。

「ここ前にも来たことあるよね?」とpiccoloさんに問うと「前回は林道を歩いてこの二俣辺りに降りてきたよ」と、ここから上流の沢は今回初めて、なんとなく地蔵谷に似ているけどそれ以上かも!沢を何度も渡渉するので長靴履いてきて正解だね!

←鉄砲谷
落ち葉の下はぬかるんでるので滑らないようにと言われ気をつけてはいるんだけど、足元をすくわれて転けたりですでに右半身はドロドロ、piccoloさんは転けないのに何で私だけ(^・^;) ??夏場だったら沢でジャブジャブ洗い流すんだけど、寒いからそのまま我慢して歩きました。

昨日の雨で水量もいい感じ!!また二俣となり真っ直ぐが本流で左俣の鉄砲谷を行くそうですが、出合入口には30m程の斜瀑の滝があるので左岸尾根を巻き上がれば、滝上はまたなだらかな沢歩き、標高が高くなるにつれガスは濃く周囲は真っ白だけど良い雰囲気〜♪まもなくで源流部となったのでここで昼食用の水を入れ替える。
←コケも綺麗です。
伏流となった沢も目の前に大岩が出てきたので、左の尾根に巻き上がり尾根を横切ってそのままトラバース、道がぬかるんでいるので何度も滑りそうになる、 景観を楽しみたいけどそんな道なので余裕がなく足元に注意が必要だ。
そうこうしているうちに素敵な森の斜面に到着\(~o~)/、倒木が綺麗な色の苔に覆われていて神秘的!!piccloさんが「森の恵みがあった〜」とそちらを見て見る。
「きゃ〜〜〜\(◎o◎)/!すごい〜〜〜〜」きらきら光っているではないか〜〜〜〜〜なんとナメコがわんさか群生してる!!!「よかったね〜〜〜めちゃくちゃ寒い中我慢して来たかいがあった〜〜〜〜」と森の神様に感謝しながら摘ましていただく、一つ一つナイフで切り取っていく。

←神秘的〜。
すごくヌメっている、はじめて見る野生のナメコ!こんな感じなんや〜と感動。

昼食の味噌煮込みうどんに入れよう〜♪ただここは寒いので駐車地で昼食ということにして下山に入る、まだ次のお宝探しがあるので急ぎ足で尾根を下る。

尾根道は木の根がひしめき合っていて濡れているから滑りやすく、ここでも何度か滑って転けてしまった(今日はよく転けました〜〜)。

←そろそろ源流部。
奧山谷出合まで戻ってきたのでここからは安心して歩けると前を歩いていたら、途中で道を外してしまい道が無くなってしまった( iдi ) 、piccoloさんが「ここら辺は沢からかなり上を歩いていたんとちゃうかなぁ〜?」と周囲を見回し上の方に道があるとわかる。

道を少し戻り、上の道目指して15mほど激登り、木の根や木にしがみつきながら何とか元の道に戻れた、「は〜〜っめちゃしんどい〜」。
「ちゃんとした道に戻ってこれてよかった〜」ここからは本当にホッとして歩く、途中の枝沢を渡るときに「ここでうどんに入れる分だけナメコを洗おう」、袋から食べる分だけチョイスしてついているごみを取り除くがかなりヌメっているから掴みづらく時間がかかった。

←苔もしっとり〜。
まもなくで作業道終点となり車が見え始め、piccoloさんが「あの車はzippさんのとちゃうかな?」「えっ本当?」駐車場に着いてビックリする事が〜、zippさんからのメッセージがワイパ−に挟んでありまたニアミスだわ、以前もzippさんの車の隣に止めたが会えずじまい・・・今回もだね、でもメッセージがあったからす〜ごく嬉しい〜〜〜♪♪♪ ペンをもっていなかったからチョコレートをzippさんの車のワイパ−に置いて次のお宝探しのため移動〜〜〜予定より少し遅れたので昼食はおあずけ〜。

さあ〜次のお宝はあるかしら???某所の雑木林の中を歩いて行く、時期が早かったんじゃなかろうかと心配したが、それは綺麗なルビーのような赤色をしている。
←森の恵み。
以前もわんさか摘んだ冬イチゴ、今回もわんさか!\(◎o◎)/!赤くてかわいい!摘めるだけ摘んで少し味見、いい感じですっぱい(>_<)ジュースにするかジャムにするか、さあどうしようかしら♪〜。

十分摘んだのでそろそろ遅めの昼食、スガキヤのおうどんに卵と乾燥の海藻と缶詰のお肉、採れたてのナメコを入れて味噌煮込みうどんの出来上がり!!結構ボリュームがあっておいしい!お出汁にナメコのヌメリがすごい出ているしナメコの食感もとてもいい感じ!お腹満腹!食後のホットコーヒーを飲んで冷えた身体が温まる。
お山も歩きはじめが霧雨程度だっただけで今日も一日楽しい山行になりました〜〜〜(^^)/~~~。 
次は霧氷を見に行かなくちゃ!(^_-)-☆。



               
落ち葉に埋もれそうな谷 苔の水滴 苔生した岩と倒木
眺めてまぁ〜す 木屋谷を見下ろし歩きます 鉄砲谷出合
絨毯 たくましい根性キノコ ヌメヌメ!
ヌメヌメヌメ〜 しょうがじゃないよ! 特製味噌煮込みうどん
ゲッチュウ〜 冬イチゴ 赤い宝石

         


      












[PR]動画